スーパーロボット超合金 勇者王ガオガイガー 金色の破壊神Ver.のレビューです。
正面/背面

バストアップ
魂ネイション2012開催記念商品(開催終了後、魂ウェブにて受注)。価格は、8,000円(税込)。
以前発売された
スパ金ガオガイガーのリデコ版として、金色に輝く姿となって登場。
劇中でのゴルディオンハンマー使用時の金色に輝く姿を再現しており、一部金メッキを使用する事でメリハリをつけています。
可動範囲は以前のものと同様で、スパ金ガオガイガー初回ロット時にあった不具合はこちらでは出ておりません。

付属品その一
交換用ハンドパーツ、ゾンダーコア、交換用鬣パーツ、交換用スラスター、魂STAGE補助パーツ。
ヘルアンドヘブン用のハンドパーツが付きます。

付属品その二
ゴルディオンハンマーパーツ一式。ピコハン部分やくぎ抜き部分が金メッキになっております。

付属品その三
オーバーロードエフェクトパーツ。ガオガイガー発売時に特典として付属したオーバーロードエフェクトを金色の破壊神Ver.にリデコしたもの。
これは汎用性が高そうで、龍騎サバイブなどと相性が良さそうです。

正面比較

背面比較
通常版と比較。リデコですが、金一色ではなく、元が赤い部分は濃淡の差をつける事で色味を表現しているのが分かります。
また角パーツも通常はゴールドの塗装でしたが、金色の破壊神Ver.では金メッキに変更されており見る印象が変わります。
では以下、アクション。










以上、スパ金金色の破壊神Ver.でした。
劇中で何度も登場した、金色に輝くガオガイガー。手に取ってみると思いのほか金色にチープな印象もなく、また塗装ムラとかもなく良い印象です。塗装だけでなく金メッキを使う事で、アクセントにもなっています。
付属のオーバーロードエフェクトも、金色の破壊神Ver.に合わせてカラーデザインが変わっており、他のフィギュアに合わせて使えるのも便利です。
一年前の魂ネイションは、リデコ等ありましたがラインナップ数も多く受注販売の割合も多かったと思います。
今年のネイションは、ラインナップとその後の販売方法がイマイチな感じがしてなりません・・・
スポンサーサイト